スタジオしまづ音楽部22年3月活動報告

くわぽんです。
先月より活動開始しましたスタジオしまづ音楽部の3月の活動報告をしたいと思います!

※音楽部とは??コチラ

経験者対象!どうやって作曲してるの?アンケート

作曲初心者の部員から「作曲ってどこから作るの?感覚でやるもの?理論の勉強は必要??」といったとても良い質問がありました!
確かに、未経験者にとって作曲の過程は気になるところだと思います。どこから手をつければ良いか、どんな工程で曲を作っているか、それが経験によって生み出されるのか感覚や閃きによるものなのか、、、。答えは100人に聞いたら100通りの答えが返ってくるかも!と思ったのでアンケートにしてみました。
アンケート内容は以下5つの項目です。

1.自分なりに音楽を作る方法論があれば教えて下さい(いくつでも可)
2.初めて作曲したのはいつ?どんな曲を?どの様に作りましたか?
3.作曲を始めてから今まで曲作りにおいてどんな事を試してきましたか?(上達する為にやったこと)
4.作曲する上でのこだわりを教えて下さい
5.過去に自身で作曲した曲をこちらにアップロードして
・どういった状況で作った?思いついた?発想?着想?を
・どの部分から、どういった手順で作ったか
・どれくらい時間がかかった
・ここを聞いて欲しい!
など教えて下さい

くわぽんの場合

1.自分なりに音楽を作る方法論があれば教えて下さい(いくつでも可)
・楽器を鳴らしていると湧いてくる
・風呂に入る、歩く、自転車に乗っている時に湧いてくる
・1weekでゲーム用の音楽を作る時はゲームの設定や時代背景、国や地域を意識してそれっぽくする(民族音楽の音階を使ったり、コード進行を引用したり、使用している楽器の音を使ったり)
・こんな曲作りたい!と思って真似する

2.初めて作曲したのはいつ?どんな曲を?どの様に作りましたか?
子供の頃風呂で、まんじゅうくいてぇとか適当に歌ってたと思います。
物心ついてからは高校生の時にバンドを組んでデタラメに弾いて「ハイスピード忍者」とかノリで曲名を付けてました。

3.作曲を始めてから今まで曲作りにおいてどんな事を試してきましたか?(上達する為にやったこと)
DTMを真面目にやり出してからは他人の曲をコピーしました。
コピーする事によって音楽がどんな構造をしているかよく解ります。
しばらくコピーしたあとは、毎月1曲とにかく感じるままに作った曲を恥ずかしがらずネットに晒していった。
数を作るとDAWで使う好きな音色や得意な音色が解ってくるので自分の作曲方法が出来上がっていったと思います。

4.作曲する上でのこだわりを教えて下さい
・コードを極力使わない、なるべく短音でいきたい。
・楽器の数も少なめが良い

5.過去に自身で作曲した曲の解説
・どういった状況で作った?思いついた?発想?着想?を
消えてゆくレトロ銭湯に思いを馳せ、銭湯巡りをしている時に湧いてきたメロディをスマホのボイスメモに録音して帰宅後打ち込んで作りました
・どれくらい時間がかかった
4年くらい前なので覚えてないけど3日くらい
・ここを聞いて欲しい!
→昭和歌謡の様でベースがファミコン音源、リズムがスカなところ。
間奏のストリングス。風呂のリバーブ感。

オバタさんの場合

1.自分なりに音楽を作る方法論があれば教えて下さい(いくつでも可)
midiソフトにテンプレートを入れておき、そこに鼻歌を突っ込む。(忘れないので)

2.初めて作曲したのはいつ?どんな曲を?どの様に作りましたか?
2008年、バラード、midi(欠けた月)
まずは、コードにメロディを入れていって、そこに、想いとか感情の飾り物を
伴奏に取り入れていく。(例えば、春眠いの取り入れたかったら、昔でいう鳩時計ーぴぽっ。という効果音をくり返し使ってみるとか。この場所にしゃららんとハープ入れたらかわいいよね、とか)

3.作曲を始めてから今まで曲作りにおいてどんな事を試してきましたか?(上達する為にやったこと)
作詞との連動。作詞している方だけだと、文字数あわしてるだけで、フィットするとは限らないので、歌詞がうまく4小節でいいたいフレーズが合うようなメロディに変える。

4.作曲する上でのこだわりを教えて下さい
自分は、主旋律よりイントロ基本伴奏を気にしています。自分の大好きな曲PHIL COLLINSのANOTHER DAY IN PARADISEも冒頭イントロがくせになったので、またそのイントロは繰り返す。それが印象に残ったので、残るイントロというのを作り出す。

5.過去に自身で作曲した曲の解説
・どういう状況で作った?
(TWO HOURS)ーパワハラ上司に叱られて、ああ~やだ、早く仕事終わんないかな、あと2時間で、週末だ。休みだ。というところから、時計(スマホ)の時刻ばかりみていたことがあって、みんな仕事嫌じゃない?オフっていいよね!って伝えたいと想った。
まず、歌詞、パワハラの奴のことなんか聴かないよ。とりあえず、場所移動して一息つくか!さびで一番伝えたいこと書く。。ひととおり、詞作ったあと、時間を示す鳩時計がテーマ。
それと、たるーい、感じがテーマ。
さびでは開放感がテーマ。
導入と、Aメロとさびでテーマ決めました。
3時間でできました。
だた、ここに貼ってあるのは、2万円払ってプロに弾いて歌ってもらったものです。(自分が歌うのムリ・高音質ほしい)なら、ココナラで2万ぐらいでできますので、ご参考に。
ここ聴いてほしい。は、たるーい感じと開放感ですかね。

ササカワさんの場合

1.自分なりに音楽を作る方法論があれば教えて下さい
 ■自分の曲を作るときはあくまでギターを中心に考えます
■途中でビートをガラッと変えたい曲があるときはビートを中心にして展開を考えます
■1weekなどでは絵を見てそれに合うよう心がけて作ります

2.初めて作曲したのはいつ?
■高校生の時組んでいたバンドでコピーバンドを脱却したくて作ったのが初めてでした。当時流行っていたミクスチャーっぽい曲です
良いギターのフレーズが思いついたのでそこから作りました

3.作曲を始めてから今まで曲作りにおいてどんな事を試してきましたか?(上達する為にやったこと)
■色んなジャンルの音楽を作る事を心がけています
■あとはほとんどの曲で展開をつけるようにしています

4.作曲する上でのこだわりを教えて下さい
■自分はギター弾きなのでなるべくならギターを入れたいですね

5.過去に自身で作曲した曲の解説
・どういった状況で作った?思いついた?発想?着想?を
■なんとなくギターが中心のDUBを作ってみようと思い作りました
■手順はまず頭の中のメロディを肉付けしていった形で作りました
仮のビートを入れる→仮のベースを入れる→ギターの伴奏を入れる→ギターのメロディを入れる→寂しいところに打ち込みでトランペットなどを入れる→音を整える  のような感じで作ったと思います
■時間は作曲自体は1日だったと思います
その後だいぶ長い間寝かせて違和感のあるところを修正したりしました
■ここを聴いてほしい!は自分でギターとベースを弾いたところでしょうか

タニスさんの場合

1.自分なりに音楽を作る方法論があれば教えて下さい(いくつでも可)
僕は昔は歌っていたのでメロディと歌詞を同時に考えて作る事が多いです。
そこから肉付けしていく感じです。
ゲーム音楽に関しても最初は適当な歌詞を付けて作ってます。

2.初めて作曲したのはいつ?どんな曲を?どの様に作りましたか?
中学3年生の頃に変なパンクみたいな曲。
友達と二人でギター弾きながら作りました。

3.作曲を始めてから今まで曲作りにおいてどんな事を試してきましたか?(上達する為にやったこと)
とにかくパクってみる。

4.作曲する上でのこだわりを教えて下さい
作ってからしばらく間を置いて再度聞いてみる。
気に入らない部分をそこから手直ししていく。 


と、まぁこんな感じに作曲の手法や音楽の表現方法は人それぞれだし正解とか不正解はないので自分に合った方法を見つけていったらいいんじゃないかなーと個人的には思います。

もし自分のゲームを作っててこんな感じのメロディが思い浮かんだけどそっから先どうしていいかわからない!とか困ったら音楽部に気軽に質問してみて下さい。

あと、スタジオしまづ外の人も↑のアンケートをコメント欄に回答していただける方がいればすごく嬉しいです!!

部員の個人製作物発表

今月スタジオしまづ音楽部員製作した音楽に関わる創作物を発表していきます!

ももさんの作品

アンケートの回答などに刺激を受けて作曲してみたとのことです!センス抜群です!!

皆さんに勇気をいただいて、早速ギターをデスク隣に配置。
Midiキーボードとガレージバンドをセッティング。
色々なルールを、一度忘れて、感性?で音のスケッチをしてみました。
初心者なので、暖かい耳でお聞きください:neko:
*最後が、意味もなく、音が空白ですね^^; 

その1週間後、

こんにちは!日曜音楽家です。
音のスケッチを作ってみました。自分の現在作っているゲームのイメージで作りました。
今週はギターも弾き始めました。指が痛いのですが、気長にやってみます。 (編集

活発でいい感じです!!

sadaakiさんの作品

「効果音を作りたい」と個人的に相談を受けたので音楽部に勧誘しました!音楽部公式DAW「studioOne prime」を事前にダウンロードしてチュートリアルを見てもらっていてDiscordで10分くらい相談受けて作成されていました!sadaakiさん飲み込み早すぎ〜!

くわぽんさんに効果音を教えてもらって作成したモックです
ぜひ一度ご覧ください
https://unityroom.com/games/hittarget

Dr.Teruさんの作品

最近作曲を始めたDr.Teruさんのボカロを使った意欲作!吸収力すごすぎます!!

しまづ祭への提出方法を間違えてお披露目できなかったのでここに貼っておきます!
最近、ちゃんと音楽理論を学んでいて、とりあえずC Majer Scaleで曲を作ってみました〜!

オバタさんの作品

オバタさんは「平松愛理」さんのファンサイト管理人をされているとの事で、あの有名な曲を音ゲーにしちゃってます!しかも5曲!?すごいっす!

音ゲーはじめた、オバタです。
3/24日現在5曲プレイできます。
有名な「部屋とYシャツと私」もプレイ
できるのでぜひ。
https://boncrescent-erifan.jp/soundsgame/menu.htm

MDKさんの作品

MDKさんも入部いただきました!ゲーム作りも音楽もまず模倣から、素晴らしいです!

音楽制作の練習として耳コピでゲームボーイの名作RPGの曲を打ち込んでみました!

そしてオリジナル曲もチャレンジされています!

既存の曲だけでは寂しいかと思ったのでさっき自分で作った曲もあげておきます
今日で音楽制作をはじめてちょうど1週間になりました。音楽作りは難しいけど楽しいですね

タニスさんの作品

Slackにアップロード時は音割れを気にされていた様ですが、コチラにアップロードしたものはあまり気になりませんでした!いい感じでゲームも楽しみです!!

今作ってるシューティングゲームのボス戦の音楽をつくってみました。
元ネタは僕の大好きな宝塚歌劇団の曲です

くわぽんの作品

■今回の1weekで作った曲
ゲーム全体のバランスを考えてKorgというメーカーの「monologue」というシンセサイザーで音づくりをしました。
その際にStudioOneで作った曲のMIDIデータを書き出してAbletonLiveに読み込んでシンセサイザーをMIDI同期して録音し直した感じです。

StudioOne↓

StudioOne のMIDIデータをmonologueで演奏↓

音楽部への参加お待ちしております

今月の活動報告は以上です!
メンバーも増えて創作物の発表が盛りだくさんで刺激になりました。
未経験の方も気軽に質問してみて下さい!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました